トレンドから話題、最新ニュースなど 車屋さん運営の軽自動車情報ブログ

軽自動車と軽車両の違い

 

街中の交通標識とかでまれに「軽車両」という言葉が出て来ますよね。

これって軽自動車のこと? 軽自動車も含めていいの??

軽車両とは

簡単に言えば、原動機(エンジンやモーター等)を動力源としない車両のこと。

人力で動く自転車やリアカー。 動物の力で動く馬車等のことを指します。

ちなみに電動アシスト自転車はモーターを搭載しておりますが、このモーターは動力源とはならないので(モーターのパワーだけでは動かない) 法律上は軽車両ということになります。(2018年現在)

※ なお、これら表記はあくまで法律上での見解です。 個人的な表現では軽自動車のことも軽車両という人もいらっしゃいますので、一応補足までに。

軽自動車とは

広義に言えば、原動機を動力源とする道路運送車両法で定められた四輪、及び二輪・三輪のことを言いますが、(車検制度の有るもの無いモノ等も)

一般的に、世情的に認識されている範囲で言えば、 ”検査対象軽四輪” のことを指すと言っておいても問題ないでしょう。(自動車メーカー等が軽自動車として販売しているもの。なお検査対象とは、車検制度の対象車ということです)

ちなみに法律上、これら軽自動車は軽車両に含まれませんので、また軽車両にはなりませんので、道路標識などへ軽車両と書かれていても、それを軽自動車と読み替えたり含めたりすることのないよう十分ご注意くださいませ。

 

 

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 車屋さん運営の軽自動車情報ブログ , 2018 All Rights Reserved.