価値・価格を比較する(相場に関する情報)

ダイハツミラ 比較データベース
軽自動車比較データベース.net > 車種別データベース > ダイハツ・ミラ > 自動車保険・任意保険
車屋さん運営の軽自動車専門サイト。

自動車保険、任意保険の価格相場

 ページ最終更新日 2013年6月
※ 自賠責保険 (強制保険)については → こちら
※ 車両保険に関しましては → こちら

【 軽自動車の保険基礎知識 】

  • ① 先ず当サイトでは ”ミラ” とひとくくりにしておりますが、現在の軽自動車の保険制度上、ミライースやミラジーノ、ココア等、、 車種が変わってもこれら試算表に基本、水準は同じとお考え下さい。 但し、4ナンバーのバン(貨物)のみは除きます。(金額的には大差ないですが、制度上水準は異なります)
  • ② 車両保険は原則 ”オプション” です。 必要な場合は別途追加補償としてご検討下さい。
  • ③ 保険契約は原則1年契約(1年掛け捨て)、1年毎に契約が更新されるのが一般的とお考え下さい。 (3年とかの長期契約などもありますが、なお、そういった長期契約については当頁では触れておりません。 予めご了承願います)

【 保険料相場 】

 新車購入を前提に保険料を簡単に試算してみました。 ご参考などなれば幸いです。

 ちなみに ”新車割引き” 適用外となる年式の車両の場合には、代理店型の相場のみ若干上昇するとお考え下さい。(新車割引きはほぼ代理店型のみに存在する特約ですので) また以下表は ”5ナンバー乗用” を基本としておりますので、”4ナンバー貨物” では異なります。(→ 4ナンバー or 5ナンバーって?

新規契約の場合

代理店加入型(車屋や店頭加入の保険)
21歳未満の方 グリーン免許、本人限定補償、通勤使用 170,000円
21歳以上~ 26歳未満 ゴールド免許、本人限定補償、通勤使用 85,000円
ダイレクト系(電話やネットで加入する通販型)
21歳未満の方 グリーン免許、本人限定補償、通勤使用 130,000円
21歳以上~ 26歳未満 ゴールド免許、本人限定補償、通勤使用 60,000円

 なお上記保険料は、いずれも2台目特約の割引は適用なしでの概算になります。

継続契約の場合(手持ち保険の更新時)

代理店加入型(車屋や店頭加入の保険)
21歳以上~ 26際未満 ゴールド・本人限定・通勤使用 12等級 45,000円
35歳以上~ ゴールド・本人限定・通勤使用 20等級 20,000円
ダイレクト系(電話やネットで加入する通販型)
21歳以上~ 26際未満 ゴールド・本人限定・通勤使用 12等級 35,000円
35歳以上~ ゴールド・本人限定・通勤使用 20等級 20,000円

 ざっとまあこんな感じかな。

 ちなみに上記例では目安にならない、、 近い例がない、、 もっと詳細まで知りたい、、 とにかく一番安いレベルを知りたい、、 会社別に比較もしてみたい、、 といった方は、どうせやるなら ”こういったWEBサービス” をご活用されてみてはいかがでしょうか。 バッチリ知りたい所に手が届き、かついい出会いの御縁も考えられますので。。 機会あれば是非。(もちろん最新情報の取得や代理店探しの手間も省け、かつ既存契約の見直しにも超最適~

【 保険に関するアレコレ 】

軽自動車のスペック比較
軽自動車のスペック比較編
軽自動車Style!
車屋さん直伝、軽の買い方売り方

車屋さん直伝
最新、軽の売買マル秘テク・裏話情報一例

下取り価格で損をしないために出来る事。
その値引き交渉はもう古い?値引き交渉のツボ。
新古車(未使用車)は本当にオトク? 知らないと損するウラ事情
車屋さんから見た中古車情報サイトまとめ
【番外編】 車屋さんで入る自動車保険のウラ

ウチのお店の展示場(軽コーナー)。 小さいながらも今年で開業10年。 大手中古車店、軽新車ディーラー、外車ディーラー等の経験を経て総業界歴は20年になりました。

まとめ的な情報に加え、ありきたりな表向きの建前情報ではなく、お客様には知られざる業界のウラ、それから業界人のならではと生の本音を伝えるためにも当サイトを運営しております。 /管理人

相場に関する関連情報

~ 軽自動車のデータベース比較と知識・ノウハウサイト ~
(C) 軽自動車 比較データベース.net