ページ最終更新日 2018年2月
※ あくまで新車のカタログ値(JC08モード)を基準としてランキングしたものです(実走値ではありません)。
※ 以下ランキング等は、原則、現行・新車販売中のモデルのみで集計しておりますが、ただデータの性質上、一定期間 生産終了のモデルも(比較的近年において生産終了、及び販売終了されたもの)一部掲載しております。
なお、以下ランキングは ”ターボ無し” の車のみで構成しておりますため、ターボ車にまつわるランキングにつきましては → 別途こちら(軽ターボのみで集計) にて。
年々低燃費化競争がヒートアップする軽自動車市場。 なのでそんな燃費を車種毎に集計してみました。
| メーカー | 車種、グレード | 燃費(km/L) |
|---|---|---|
| スズキ | アルト(CVT) | 37.0(33.2) |
| マツダ | キャロル(CVT) | 37.0(33.2) |
| スズキ | ラパン(CVT) | 35.6(33.2) |
| ダイハツ | ミライース | 35.2(32.2) |
| スバル | プレオプラス | 35.2(32.2) |
| トヨタ | ピクシスエポック | 35.2(32.2) |
| スズキ | ワゴンR(ハイブリッド。STINGRAY含) | 33.4(30.4) |
| マツダ | フレア | 33.4(30.4) |
| マツダ | フレア・カスタムスタイル(ハイブリッド) 生産終了 | 33.0(30.8) |
| スズキ | ハスラー(ハイブリッド) | 32.0(30.4) |
| マツダ | フレアクロスオーバー | 32.0(30.4) |
| マツダ | フレアワゴン(右Pスライド無) | 32.0(29.0) |
| ダイハツ | ムーヴ(カスタム含む) | 31.0(27.6) |
| スバル | ステラ(カスタム含む) | 31.0(27.6) |
| スバル | ステラカスタム | 31.0(27.6) |
| スズキ | ワゴンR(CVT) | 30.6(29.0) |
| スズキ | MRワゴン (生産終了) | 30.0(28.4) |
| 日産 | モコ ※1 (生産終了) | 30.0(28.4-27.2) |
| スズキ | MRワゴン Wit (生産終了) | 30.0(27.2) |
| ダイハツ | キャストアクティバ | 30.0(26.8) |
| ダイハツ | キャストスタイル | 30.0(26.8) |
| トヨタ | ピクシスジョイ | 30.0(26.8) |
| スズキ | スペーシア系(ハイブリッドG) | 30.0(26.4) |
| マツダ | フレアワゴン・カスタムスタイル | 30.0(26.4) |
※1 オーテック扱いのものは燃費が公開されておりませんので、(ボレロ、ライダー等) これら数値より変わって来る可能性が御座います。
【その他 当ランキング要素】
※ リッター30km以上のもののみを対象としております。
※ ( )内は 4WDの燃費数値となります。
※ ターボ車(グレード、仕様等)は含みません。
※ バン、商用車(4ナンバー貨物)、特装車(キャンピング等)、電気自動車、福祉車両は除く。
※ 別途オプションなどの装着時には、これら数値等が変わることが御座います。
車屋さん直伝
最新、軽の売買マル秘テク・裏話情報一例
ウチのお店の展示場(軽コーナー)。 小さいながらも今年で開業10年。 大手中古車店、軽新車ディーラー、外車ディーラー等の経験を経て総業界歴は20年になりました。
まとめ的な情報に加え、ありきたりな表向きの建前情報ではなく、お客様には知られざる業界のウラ、それから業界人のならではと生の本音を伝えるためにも当サイトを運営しております。 /管理人